目次
お盆に我が家に娘のお客様が来てくださいました。
娘も久しぶりにあったようで、積もる話をしていました。しばらくして娘が「お母さん、オイル使ってなんかやってあげて。」というので、簡単なオイルリーディングとポーライトヒーリングのハンドのみをやらせて頂きました。
◆オイルリーディングの感想
- 刺激が強い。洋服屋さんの匂い。
- 強めの匂い。
- 海っぽい匂い。
- 柑橘系で落ち着く匂い。
- 爽やかな臭い。
- チョコミントの匂い。
...でした。素直な感想ありがとうございました。雑貨のオイルとは違い、濃い香りですし、ブレンドオイルなので、嗅いだことがないでしょうし、香りの力強さに圧倒されていた様子でした。
ハンドセッションは、柑橘系の香りがいいな~と思ったようです。香りを嗅ぐことによって、自分の思いがわかるんですね。と感心されていました。
自分では気づかないブロックが外れてたのか?ボーっとして眠くなったと言っていました。
香りを嗅ぐという行為は、情動とか、古い記憶をつかさどる、大脳辺縁系にダイレクトにアプローチします。
そこがおもしろいところで、「あぁ。この香り、小さい頃におばあちゃん家で嗅いだことがある!」とか「遠足で行った山道で咲いていた名前は知らないけどあの花の香りと似ている。」とかを思い出すわけなんですね。
そして誰にでも、好きな香りと、苦手な香りがあります。人によっては、こんなにいい香りなのに、「なんか臭い。」といったこともおきてきます。香りは正直にその人自身を映すものだと思います。