頭痛でお悩みの方へ。

◆頭痛でお悩みの方へ。

朝起きると、頭がグラグラして、ズキズキと頭が痛い。ここ2~3日仕事が忙しくて根を詰めてたな。

朝ご飯を作らなきゃいけないし、お弁当も作らなきゃいけない…。家事もあるけど、仕事もある。困ったな~。

家族を起こして、自分は横になっていたい…。取りあえず市販の鎮痛剤を飲んでしばらく座っていれば良くなるかも…。

無理が続いて疲れが溜まってくると、時々頭痛に襲われる…。

そんな頭痛でお悩みの方って多いですよね。市販の鎮痛剤を飲んで休んでいれば治る程度のものであればそう心配ないのですが、痛みが激しくなって来たり、吐いたりといった他の症状も出てきたら一応、お医者さんに見てもらったほうがいいと思います。

◆頭痛の種類

1.風邪などが、原因で起こる。

2.慢性頭痛食卓の風景

  • 片頭痛
  • 緊張型頭痛
  • 群発頭痛

3.くも膜下出血や脳出血などが原因で起こる。

などがありますが、今回は慢性頭痛の中でも割と日常的に起こる緊張型頭痛をとりあげてみました。

◆緊張型頭痛とは?

頭の周りを何かで締め付けられる様な、鈍い痛みや、頭全体が何かで覆われた様な痛み。

肩や首の凝りも伴ったりします。原因としては、長時間のパソコンやスマホの操作をしたとか、身体(首・肩)の冷えなどがあげられます。また運動不足や精神的ストレスも誘因になるます。

首から肩や後頭部の筋肉が緊張することにより起こると言われています。

筋肉が緊張すると血行が悪くなり老廃物が溜まります。それが周囲の神経を刺激し痛みを引き起こします。

◆頭痛の緩和方法

頭痛の起こった場所や持続時間などを観察しましょう。いつもと違って激しい痛みの場合はお医者さんにかかりましょう。

原因がわからないと不安が募りますので、どんなタイプの頭痛か知るだけでも安心して冷静に対応できます。

痛みがひどくてつらいようなら出来ればお医者さんで処方された薬を飲んで横になって休みましょう。

凝りや冷えなどから来ている場合は横になって休んでいるだけでも大分楽になります。

普段から筋肉を伸ばすストレッチ体操をしたり、首・肩などが冷えないようにしましょう。

9月の中旬に行事があったり、忙しかったんです。睡眠不足もあったかな?そしたらここ暫く頭痛とは無縁だったのですが、ズキズキとした頭痛に襲われました。

1~2日寝てても治らず、肩や腰も痛かったので久々に接骨院に行きました。ケイトウとハロウィン

頭痛の原因は首と腰からきてると言われました。施術を終えたら100%とはいきませんでしたが、80%くらいに楽になり次の日にはケロっとしてしまいました。

疲れやストレスが溜まっていたのでしょうか。また、頭痛の原因が腰からきていることに驚きましたが、身体の骨はつながっているから互いに離れた部位でも影響しあうものなんだと感心しました。

整形外科的な病気でも、首が悪いと腕などに症状が出たり、腰が悪いと太腿の裏側が痺れたりといった症状が出ます。

頭痛という一つの症状をとってみても奥が深く身体全体のつながりや、こころとのつながりもあるのだと感じました。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。